人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

フリースタイル

フリースタイル_c0038434_21581273.jpg
フリースタイル
花材:グロリオサリリー、トルコギキョウ、リンドウ、フジバカマ、レザーファン

7、8月は花持ちが悪いため生花はお休みだったので、
生のお花を使ったアレンジは久しぶり。
楽しかったー。

小ぶりな花器を斜めに傾けて使っています。
フリースタイル_c0038434_2158197.jpg

リンドウと言えば紫を思い浮かべますが、
今回使ったのは白いリンドウ。
アレンジをしている間にすっかり花が開いてしまったのですが、
家に戻ったら、またツボミに戻っています。
光の加減? それとも私のハンドパワーかも?
# by mell1999 | 2013-09-26 21:58 | フラワーアレンジ | Comments(4)

手作りご飯

春ごろからメルの食欲が落ちて、手作りご飯にしてもろくに食べてくれず
けっこう動揺していましたが、このごろは毎食完食するようになりました。
食べるようになって、少し元気も戻ったように感じます。
と言ってもほとんど寝てばかりで、起きてくるのはご飯の時とお散歩の時くらいですけどね。

試行錯誤の末たどりついたメルご飯がこれ。
手作りご飯_c0038434_21335678.jpg

トマトソースにお湯でふやかしたご飯、豆腐、オリーブ油で炒めたササミ、
オクラのみじん切り(日によってモロヘイヤやブロッコリーに)、クルミの粉を入れています。

ここに腎臓のお薬のネフガードを加えて混ぜ混ぜすると、黒くなってめっちゃまずそう~!
になりますが、ワンコは見た目はどうでもいいみたい。喜んで食べてくれます。

最初は栄養計算したり、体にいいものをとあれこれやっていたけど
とにかく食べてくれなきゃはじまらない。
なんとかおいしくしようと、自家製のトマトソースを加えてみたら、
それからは、よく食べてくれるようになりました。

なにしろNHKの「あさいち」で紹介されていたレシピで作ったトマトソースですもんね。
そりゃおいしいでしょ。
作り方は簡単で、生のトマトを皮ごとミキサーにかけて、ひたすら煮詰めるだけ。
隠し味に、ハチミツとレモン汁も少しだけ加えています。
手作りご飯_c0038434_2134555.jpg

オムレツにかけたり、ゆで豚にからめて食べたり、まとめて作っておくと重宝します。
でも、このごろトマトが値上がりしてきて、ちょっと悩ましいのでした。
手作りご飯_c0038434_2134144.jpg

# by mell1999 | 2013-09-25 21:33 | | Comments(6)

これも「おばさん脚」の一種?

火曜日の「あさいち」で放送された「おばさん脚脱却」見ました?
座ると膝が開いてしまう、膝が外に向いてO脚になってきた…
なんていうのは太ももの内側の筋肉、内転筋の衰えによるものなんだそうで、
見た目によくないだけでなく、膝や足首の痛みにつながるんだそうです。

「おばさん脚」チェックも紹介されていました。
イスに座り、両膝をそろえて立ち上がる。
その時に膝が開いたり、膝をつけたままでは脚が伸びなかったりすると
「おばさん脚」の可能性が大なんですって。

私もテレビを見ながらやってみましたが、楽勝~。
ちゃんと膝をくっつけたまま立ち上がることができました。
よかったよかった……と喜んでいたのですが、
昨日、スポーツジムのトレーナーさんに思いがけない指摘を受けました。

私の膝は、力を入れる時に内側に入ってしまってるんですって。
言われてみれば、自転車をこいだり階段を上がる時にX脚になっているなと
自分でも思ってました。
つま先は12時の方向なのに、膝は11時の方向を指している感じで、
つま先と膝がねじれてるんです。
特に、右の方が内側に入りやすくて、ずっと右膝と右足首に痛みがあるのも、
そのねじれが原因かもしれません。

膝が内側に入らないようにするためには、内転筋とは反対に、
太ももの外側の筋肉を鍛えるといいらしい。
というわけで、脚を鍛えるために、今日からスクワット100回!
……は無理なので、トレーナーさんに教えてもらったゴムバンドを使った
トレーニングをすることにしました。
これも「おばさん脚」の一種?_c0038434_17592953.jpg

早速ネットでゴムバンドをお取り寄せ。
グッズがあると頑張れる気がするものね。
パッケージの説明書きを見ると、「介護予防」なんて文字も。
一生お世話になれそうです。
# by mell1999 | 2013-09-21 12:26 | 雑感 | Comments(10)

花が咲く日は…

春に生協の個配でクリスマスローズを注文したら、
届いたのは葉っぱが2枚しかついていない小さな苗が2つ。
一つはすぐに枯れて、もう一つも夏の暑さですっかりしおれて
ついにご臨終かと思ったら、枯れた葉の下から小さな芽が出てきました。
花が咲く日は…_c0038434_23215939.jpg

こんな頼りない芽では、花が見られるのは何年先になることか。
でも、だめになったと思った植物からこうして芽が出てくると、
すごくうれしくなります。

花が咲く日は…_c0038434_23221547.jpg
8月末に種を蒔いたハナシノブの芽もたくさん出てきました。
ハナシノブは多年草なのに、数年前から夏を越せなくなって一年草状態に。
なので、毎年こうして種から育てています。
こんなに暑い夏が続いたら、そのうち熱帯の植物しか育たなくなるんと違うかしら~。
花が咲く日は…_c0038434_23223223.jpg

これは、5月に挿し芽をしたテッセン。
やとこさここまで育ちました。
これも花が見られるのは再来年くらいかなあ。
気の長い話のように思えるけど、このごろは1年なんてあっという間に過ぎてしまう。
数年先にはテッセンの花を見ながら、ほんとにあという間やったなーと
思っていることでしょう。
# by mell1999 | 2013-09-17 20:57 | 山野草 | Comments(4)

台風一過

台風18号は強烈でしたね。
皆さんご無事でしたでしょうか。

うちのマンションでは地下駐車場が少しだけ浸水していました。
たぶん、排水溝に不具合があったのだと思いますが、
それにしてもこんなことは初めてで、びっくりです。
浸水といっても大きな水たまり程度で、どの車も無事でしたけどね。

その水たまりの中を爪先立ちで歩いて車にたどり着き、
三田方面に出かけたんですが、途中のトンネルが通行止めで、
迂回した先でも国道が通行止め。
仕方なくお出かけはあきらめて戻ってきました。
台風一過_c0038434_22534083.jpg

ここに行きつくまで通行止めだってわからないので国道は大渋滞。
幸い、うちの車は脇道から来たのでさほど渋滞には巻き込まれずに済んだけど
延々と続く車の列に「みなさ~ん、この先は通行止めですよー」と
窓から叫んであげたい気分でした。
もっと手前で通行止めの看板をだすとかなんとか、いい手がないものなんでしょうかね。
# by mell1999 | 2013-09-16 22:53 | 雑感 | Comments(4)