毎日毎日、ウインドウズ10にアップグレードせよとの表示が出て
うっとおしいことこの上ない。
最近はよく確認もせずに×マークをクリックして消していたんですが
なんと、今日突然、勝手にアップグレードが始まったやないですか。
私は絶対にアップグレードするつもりはないし、
そんな操作をした覚えもないのでびっくり。
私のPCはウインドウズ10に対応していないらしく、
メーカーから「アップグレードはしないでください」
と、たびたびお知らせが来ていたので、
PCが故障するんじゃないかとドキドキしました。
あわててスマホで検索したら、ウインドウズ10の半強制アップグレード問題は、
早くからネットの世界で話題になっていたんですね。→
詳しくはこちら
SNSをやっていたら自然に情報が入っていたかもしれないなと、
フェイスブックをやめてしまったことを、ちょっと後悔しました。
ネット情報によれば、いつも同じ文面だと思っていたポップアップが、
いつのまにか、アップグレードの予約画面になっていたようで、
こんなずっこい手を使ってくるなんて、信じられん~。
アップグレードしたくないものにとっては、嫌がらせとしか思えませんって。
なんとか最終段階でアップグレードを阻止したけど
その間、延々3時間近くもPCが使えない状態になってしまうし、
PCに不具合がでるんじゃないかとハラハラするし、
まったくえらい目にあいました。