去年の2月に入会したスポーツクラブ。
我が家からは自転車で5分と、アクセスは抜群なんですが、施設が古いせいか、なんだか臭いんです。
中年以降の人が圧倒的に多いから、加齢臭+汗のにおいってとこでしょうか。
行くたびに辟易していたんですが、加えてシャワー室やロッカールームが暑すぎて、いつもなかなか汗が引きません。先日はいつにも増して暑く、外に出たら汗が一気に冷えてゾクゾクしました。
もうしんぼうたまらん! というわけで、退会手続きをしてきました。
少し遠くなるけど、夫が行ってるジムに入会することにしよう…と思ったら、なんとオッサンは、「紹介キャンペーンをやってる時に俺の紹介で入会したら何か特典があるから、それまで待て」などとぬかす。
そんなこと知るか~!
一方、始めたのは、新聞1面のニュースの見出しと、簡単な内容をノートに毎日メモすること。
というのも、私は時事ニュースに関心が薄くて、新聞はいつも後ろから読んで、社会面、地域面、スポーツ面(これも石川遼くんのニュースだけ)、生活面ときて、あとは見出しを拾い読みしておしまい、という毎日。
たまさか興味を持って目を通しても、すぐに忘れてしまいます。
なので、せめて1面を飾るニュースくらいは、ちゃんと頭に入れておくようにしようと、1日15分をその時間にあてることにしました。
小学生の夏休みの自由研究レベル(ひょっとしてそれ以下?)のことをわざわざ公言するのもどうかと思ったのですが、こうして書いておけば、無理無理でも続けられるかなというすけべえ根性です。
たまに、「そらまめさん、あれまだやってるの?」と聞いてやってください。
その時に私が挫折していたら、聞いてくれた人にコーヒー1杯ごちそうする、ってのはどう?