人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

甲斐駒ケ岳に登ってきました

先週末、南アルプスの甲斐駒ケ岳に登ってきました。
5月から始まったアルペン芦山の登山セミナーを締めくくる終了山行です。

前日は仙流荘という旅館に泊まり、
翌朝、旅館の前を出発する林道バスに乗って登山口の北沢峠まで行きます。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13553218.jpg

仙流荘にはそれほど宿泊客がいるように見えなかったのに、
朝5時には、すでに150人を超えるバス待ちの行列ができていてびっくり。
近くの河原にたくさんの車が並んでいたので、
テントや車中泊で夜を明かした人たちなのかも。
バス会社も心得ていて、予定より早い時間から何台ものバスを出して搬送してくれます。


甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_14161029.jpg
登山口の北沢峠。
ここですでに標高2030m。
空気はひんやりしてるけど、薄手の山シャツで十分。
下界と同じく今年は高山も気温が高いみたいです。

今回のメンバーは女性3人、男性2人。
うち、男女各1名がリーダーとサブリーダーです。


甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13553769.jpg
歩き始めて2時間余りで樹林帯を抜け、背の低いハイマツ帯へ。
写真の奥に見える白っぽい山が、目指す甲斐駒ケ岳です。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13554695.jpg
この日は素晴らしい快晴で、振り返ると中央アルプスの山並み。


甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13554243.jpg
右方向に目を向けると、遠く富士山が頭を出しています。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13555091.jpg
甲斐駒ケ岳が近づいてきました。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13555453.jpg
山頂へは岩稜帯を登る直登コースを行くため、全員ヘルメットを装着します。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13560230.jpg
こんな岩場を、

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13555878.jpg
延々と登ること、

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13561042.jpg
1時間余り。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13560627.jpg
遠くから見ると「ひょえ~っ!」と思った険しい岩場も、
登ってみるとそれほどのこともなく、全員危なげなくクリア。
登山セミナーで岩登りの練習をしてきたおかげです。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13565603.jpg

スタートから5時間。
ゆっくり登ったので予定より時間はかかったものの、
全員無事頂上に到着。
雲一つない快晴で、日本最高峰の富士山、その次に高い北岳、
そして3番目に高い間ノ岳の三座を見ることができました。

甲斐駒ケ岳に登ってきました_c0038434_13565005.jpg

頂上の岩の上ではこうやってみんなポーズをとっていたけど
私はちょっと怖かったのでパス。

この岩の上のおっちゃんが登山セミナーの校長で、今回の山行のリーダー。
若い頃は六甲縦走路56kmを6時間で走破したというバリバリの山男です。

山頂で30分ほど休憩をとって、下りは砂礫帯の巻き道を通って下山。
休憩も含めて約9時間の山歩きでした。

実は2週間前に行った北八ケ岳で高山病になって、
頭痛と吐き気でへろへろになったので、
今回は不安を抱えながらの登山でした。
でも、事前に処方してもらった高山病の薬がよく効いて
思った以上に快適に歩くことができました。

普段よく歩く六甲山は、「登山」ではなく「ハイキング」レベルだと言われるけど、
夏の暑い六甲を、コースタイム通りに5,6時間歩く体力があれば、
そこそこの山は登れるのではないかなと感じました。

さて、次の目標は、来年3月の六甲全山縦走です。
今回一緒に登った仲間もチャレンジすると言うので、
すっかりその気になってます!!
まだ半年以上あるので、引き続きスロージョギングと山歩きで体力づくりに励みます。


by mell1999 | 2018-08-28 13:59 | 山歩き | Comments(4)
Commented by 1go1ex at 2018-08-28 15:48
なんてきれいな青空!
3000m近い山に登るなんてすご〜い!
岩登り1時間というのもすご〜い!
9時間の山歩きもすご〜い!
きっと達成感があって、楽しいんでしょうね。
高山病を防ぐ薬があるとは知らなかった!
私もいつかはこんな登山をしてみたいなあ。
今のところは六甲周辺3時間くらいのハイキングで満足してます。
Commented by mell1999 at 2018-08-29 09:42
>桂さん
私も最初は六甲山で満足だったんですけど、
山ってだんだんと、より高く登りたくなるみたいです。
桂さんもきっと行きたくなりますよ~。
それに以前行った乗鞍のように、頂上付近までバスで
行ける山なら、初心者でも3000m峰に登れますしね。
高山病のお薬はインターネットで処方してくれる
病院を探したんです。
北八ケ岳でこりて、高所登山はあきらめるしかないかと
思っていたので、ほんとに助かりました。

Commented by とことこ at 2018-08-30 15:48 x
すごいですね~
高さも時間もすごすぎます
でも、きれいな青ですね。疲れも吹き飛ぶのでしょうね~
富士山が見えるなんて、これもまたすごいです。
3月も楽しみですね
Commented by mell1999 at 2018-08-30 18:14
>とことこさん
この日はお天気がよくてほんとにラッキーでした。
どんよりとした灰色で景色も見えなかったら
疲れ倍増ですよね。
その上雨でも降っていたら登頂できなかったかも。
3月は私にとってはこれまでで最大のチャレンジになります。
こんなことができるのもあと10年くらいと思うので
悔いを残さないよう頑張ります~。