人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

乗鞍岳1日目

山あるき歴5年目にして初めて3000m峰に行ってきました。
といっても、ここ乗鞍岳は、標高2702mの畳平までバスで行けるので、
実際に歩くのはほんのわずか。
ただ、いきなり高地に来てしまうので身体が順応できず、
少しの上り坂でも息が切れて足が重たく感じられます。



乗鞍岳1日目_c0038434_10550666.jpg


写真の奥に見える建物が、この日宿泊した銀嶺荘やバスターミナル。
ちょうどバスが乗鞍スカイラインを走ってます。


乗鞍岳1日目_c0038434_10550923.jpg

ここは木道が設置されたお花畑。
初日は身体を慣らすために、標高差70mの大黒岳に登って、あとはお花畑の散策です。



乗鞍岳1日目_c0038434_10551352.jpg
大黒岳には高山植物の女王と呼ばれるコマクサが群生していました。
小さくてわかりにくいけど、ピンクの花がコマクサ、
紫の花はイワギキョウやチシマギキョウです。


乗鞍岳1日目_c0038434_10551758.jpg



珍しい白色のコマクサ。突然変異だそうです。
残念ながらピンクの花はアップでとらえられず。
ツアーに参加すると、写真もなかなか思うようには撮れません。


乗鞍岳1日目_c0038434_10552867.jpg

ヨツバシオガマ。


乗鞍岳1日目_c0038434_10552467.jpg


ハクサンイチゲ。


乗鞍岳1日目_c0038434_10552008.jpg

コウメバチソウ。



乗鞍岳1日目_c0038434_10553550.jpg


イワギキョウ。
ほぼ同じ形と色のチシマギキョウも咲いていて、
ガクが開いている方がイワギキョウで花も小さ目です。



乗鞍岳1日目_c0038434_10553136.jpg

なんとかカラマツ? うーん、名前忘れました。
他にもチングルマ、ミヤマキンバイ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマダイコンソウ
シナノオトギリソウ、イワツメクサなどなど
高山植物が咲き乱れていてまさに天空のお花畑です。

気温はさすがに低くて、3月末から4月初旬くらいの服装でちょうどいい感じ。
半日前まではうだるような暑さの中にいたことを忘れそうです。
夜になるとさらに気温は下がって、宿の前に出て星空を眺める人の中には
ダウンを着こんでいる人もいました。

宿の明かりのせいで満天の星空とまではいかなかったけど、
初めて天の川も見ることができました。
この夜は食事をしているうちに頭がぐるぐるしてきて、
おまけに頭痛もするしで、ひょっとして高山病かもと不安になって、
頭痛薬を飲んで早々に眠りました。






by mell1999 | 2017-08-16 11:20 | 山歩き | Comments(4)
Commented by 1go1ex at 2017-08-17 13:43
高山植物の写真がとてもきれいで、
お花が可愛い!
子どもが小学生だった頃、
何度か信州で登山をしましたが、
高山植物にはほとんどお目にかかっていません。
あんまり高い山には行ってないということかな。
そんな高いところまでバスで行けるとは、便利ですねえ。
その分、いきなりなので高山病になりやすいんでしょうか。
Commented by とことこ at 2017-08-17 15:39 x
3000m級の山って想像がつきませんが、きついのでしょうね~
それにしても、高山植物がかわいいですね~
ずっとみていても飽きないです。
何も考えずに山野草通販で買ってみたことがありますが、すぐに枯れてしまいました。
この環境を見ると、鹿児島で育てようなんて無謀だとよくわかります。
写真でこれだけかわいらしいのだから、じかに見るともっと素敵なのでしょうね~
Commented by mell1999 at 2017-08-18 10:54
>わびさびさん
お花のシーズンってすごく短いから
わびさびさんが登ったときはタイミングが
合わなかったのかもしれませんね。
バスで高所までいけるのはほんとに便利です。
自力で3000mなんて、絶対無理と思いました。
Commented by mell1999 at 2017-08-18 10:57
>とことこさん
私も高山植物を通販で買って失敗しました。
今回もクロユリの球根が売られていたので
よっぽど買おうかと思ったけど、
苦い思い出がよみがえり断念しました~。
3000mの山って今回初めてだったんですが、
自分の足で登ったわけじゃないので、
なんかちょっとズルした気分です(笑)。