人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

山桜の種を採取

山桜の種を採取_c0038434_23422299.jpg
昨日は森林整備ボランティアの活動で、ひさびさに社家郷山(しゃけごうやま)へ。午前中は山に入って、山桜の種を採取しました。
山桜の種を採取_c0038434_23423098.jpg
これが種。白っぽいのは、果皮がとれて種だけになっていますが、黒いのはまだ果皮がついています。
果皮には発芽抑制物質が含まれているので、2,3日水につけてすっかりこすり落としてから種蒔き用土に蒔きます。
みんなで分けて持ち帰り、それぞれが3年ほど育ててから、また山に持って行って植えつける予定です。
自分が育てた桜が山で咲いてくれたらちょっとうれしいなあ。
頑張って育てなければ! と、その前に発芽するかどうかが問題です。
山桜の種を採取_c0038434_23423761.jpg
山ではちょうどコアジサイがあちらこちらで咲いていました。
山桜の種を採取_c0038434_23424591.jpg
六甲山系では普通に見られる花です。
山桜の種を採取_c0038434_23425339.jpg
ガクアジサイのガクをとったらこんなですね。
葉っぱもアジサイそのものです。
園芸種のアジサイを見慣れた目にはものすごく地味だけど、山の中で見ると、薄紫のボウッとした花が緑の中に浮かび上がって、なかなかきれいなものです。

山を歩いていると、ゴムが腐ったようなものすごーく嫌なにおいが漂うスポットがありました。
山桜の種を採取_c0038434_2343119.jpg
匂いの元はこの花。
これもアジサイに似ています。あまりに臭くて撮影もいい加減になっちゃいましたが、花そのものは結構きれい。
いったいどういう戦略でこんな嫌な匂いを漂わせているのでしょう?
この匂いを好む虫でもいるのかしら。

この日は、先日の台風の影響で、いつも歩く道が一部冠水していました。そして、雨で流されてきたのか、動物のものらしき白骨が山道の途中にバラバラと。
あごの骨にはまだ歯がついているものだから、なんだか生々しい。
大きさからして瓜坊のもののようでしたが、山に詳しい人に見てもらうとか言って、みんなして拾い集めていました。
でも、私は気持ち悪くてまったく手が出せず。山桜の種を拾うときも、泥の中に手を突っ込むのが気持ち悪くて、もっぱら木の方ばかり見上げていたんですよね。
以前やった堆肥づくりでは、鶏糞が飛び散るからいやだーとか思って、水運びばかりしていたし。
こんなんでは山で作業なんてできないやん、とあとで反省したのでした。
by mell1999 | 2011-06-05 23:43 | Comments(4)
Commented by 1go1ex at 2011-06-06 23:18
山桜の種、ちゃんと発芽してくれるといいね。
3年、自分のところで育てて、山に返すなんて、ほんとにいい活動をしているんやね。
コアジサイって地味だけどきれい!
六甲山にはときどき行ってるけど、今まで見たことがなかったわ。気がつかなかっただけかなあ。
気の進まない作業は避けてしまう気持ち、よくわかるわー。私なんて、きっと、森林ボランティアはできないと思うよ。
虫とかめちゃくちゃ苦手やもん。
Commented by ハミング at 2011-06-07 08:33 x
わびさびさんと同感です!
尊敬しちゃうわ。
それにしても 育てた桜の苗が 山に彩りを添えるなんて夢のようですね。
そらまめさん しっかり発芽するように祈ってますよ~。
Commented by mell1999 at 2011-06-07 09:48
>わびさびさん
ほんとに、山桜が発芽してくれたらうれしいんですけどね。
無事に育ってくれたら、愛着わくやろねー。
虫は私も苦手です。
山の中を歩く時も、先頭を歩くと蜘蛛の巣がひっかかったり
するから、ズルしていつも後ろの方を歩いてるの。

コアジサイは、六甲山の森林植物園で見たことがありますよ。
でも、園芸種の方が目立つから、なおさら地味に見えたわ。
植物園以外では、あまり整備されてない林の中で咲いてるのかも。
Commented by mell1999 at 2011-06-07 09:50
>ハミングさん
そんなほめていただけるようなことでもないのよ。
自分がおもしろいからやってるだけだよ~。
いわゆる物好きなおばさんです。
ほんとに発芽してくれたらうれしいなー。
その時はまたアップしますね。