人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

バスツアーで大台ケ原へ

お盆休みにバスツアーで大台ケ原に行ってきました。
大台ケ原は深田久弥が選んだ「日本百名山」の一つ。
三重、奈良、和歌山の三県にまたがる吉野 熊野国立公園にあって、
ツアーで歩いたのは東大台と呼ばれる区域。
ドライブウェイ終点のビジターセンターをスタートして、
最高峰の日出ケ岳(1694m)、正木ケ原、牛石ケ原、大蛇ぐら、シオカラ谷と
約9kmを一周して出発点に戻るコースです。

ハイキングコースはきれいに整備されて、
植生を守るために木道などが設置されています。
シオカラ谷の前後は多少山道らしいところもあったものの、
そこを除けば、スニーカーで気軽に散策できるようなルートがほとんどでした。

なので、日本百名山に登れる! と思って行くとちょっと期待はずれ。
かといって、三重県側から近畿の秘境とも呼ばれる大杉谷を登ってくるには、
一泊することが不可欠で、何より技術と体力が必要なようです。

バスツアーで大台ケ原へ_c0038434_12552225.jpg
山頂から下ったところにある正木ケ原付近。
木が立ち枯れて、なんとも荒涼とした風景。
深田久弥がここを日本百名山に選んだころはまだ、
うっそうとした苔むす森だったのだとか。
伊勢湾台風で木が倒れたことや、鹿の食害で、森林が衰退してしまったそうです。
バスツアーで大台ケ原へ_c0038434_12552970.jpg
大台ケ原の名所、約800mの断崖絶壁の上にある大蛇ぐら。
岩の上を進んでいくのが大蛇の背中を歩くようだというので、その名がついたそう。
私は怖くて、途中まで行って引き返しました。
バスツアーで大台ケ原へ_c0038434_12553471.jpg

鹿もいました。ツキノワグマもでるそうです。
一年に400日雨が降ると言われる大台ケ原。
この日も途中で雲が厚くなって雷がゴロゴロ鳴っていたんですが、
なんとか降られずに終点まで歩くことができました。

休み中に、六甲の西おたふく山(697m)にも行きました。
大台ケ原はさすがに涼しかったけど、
低山の西おたふく山は、それはそれは暑かった~。

途中ルートがわかりにくくて迷いそうになるし、
頂上への道もわからなくて結局三角点は踏めず。
しかも、有馬温泉に抜ける紅葉谷は、
昨年の台風の影響で途中から迂回するようになっていて、
その迂回ルートが急な上り坂でめちゃくちゃしんどい。

ヘロヘロになって有馬温泉に到着し、
あまりの暑さで温泉につかる元気もなく、
体を洗って1分ほどお湯に入っただけでさっさと出てきました。


西おたふく山はただただしんどくて景色を楽しむ余裕もなくて、
今回はつくづく、なんでこんなにしんどい思いをして
山を歩いているんだろうと自問しました。

結論は、私にもこんなことができたという、ささやかな満足感なのかな。
真夏の暑い中、5時間も歩けた。
あの急坂を登れた。
あっちこっち老化が進んで自信を失いがちなこの頃だけど、
私にもこれくらいのことはできるんだなあという。

でも、やっぱり真夏の西おたふく山はもうこりごり!
二度と行きません!!

バスツアーで大台ケ原へ_c0038434_12554160.jpg

紅葉谷に咲いていたホトトギス。少しだけ秋の気配。
by mell1999 | 2015-08-21 12:56 | 山歩き | Comments(6)
Commented by ひろ at 2015-08-21 18:42 x
山登りで自然を満喫なさったんですね~
お写真を拝見して、あらためて自然てすごいなぁ~って感じます。
大蛇ぐらはホント怖そう・・私も先まで行けそうにありません。

「ささやかな満足感」は私も同感!
老化を日々実感する中で”犬と走れた”って、ちょっぴり自信を取り戻し、私もやればできるじゃんと思えるのは幸せ♪
お互いやることは違うけれど、これからも頑張りましょうね。
Commented by mell1999 at 2015-08-22 11:22
>ひろさん
自然ってありがたいですね。
いつもそこにあるのに行くたびに違う表情を見せてくれるし
へこんでいる時も山を歩いていると本当に癒されます。

ひろさんとワンコさんたちとのアジリティはすごいですよ。
ひまわり君たちやお友達とのきずなも深まるし
何年も打ち込んでおられるのもうなずけます。
私も長く続けられるように頑張ります~。

Commented by 1go1ex at 2015-08-23 11:22
大台ヶ原って、40年くらい前に行ったことがあります。
ずいぶん荒れてるんですねえ。
暑いなかを5時間も歩くなんて、すごいと思うよ。
私にはできそうにありません。
でもやっぱり「ささやかな満足感」「ささやかな一歩」を糧にして生きてるよ。
ホトトギスの写真、淡い色がとてもきれいね。
Commented by mell1999 at 2015-08-23 22:43
>わびさびさん
40年前はもっと緑が豊かだったんでしょうね。
今の光景も神秘的な雰囲気ではあるけど、
昔の写真をみるとちょっと残念な気がします。
夏の山歩きは必ず頭痛がして翌日まで持ち越していたんですが
最近は頭は痛くなるものの、その日のうちに回復するようになりました。
少しは慣れてきたのかなと、これまたささやかな満足感に浸っています。
Commented by bubutan12 at 2015-08-26 19:35
凄いですね!
私が行くのは奥多摩位
素敵な所みたいだけど暑いんだ
いつまでも楽しく歩いて下さいね
私もがんばろう~~~っと^^
Commented by mell1999 at 2015-08-27 16:18
>シャビーままさん
奥多摩いいですねー。
雲取山とかがあるんでしたっけ。
私もいつかいってみたいです。
ほんとにいつまでも歩けるように、修行あるのみです~。