人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メルと歩けば

mellpapi.exblog.jp
ブログトップ

久々の社家郷山

久々の社家郷山_c0038434_1102177.jpg
昨日は2カ月ぶりに森林整備ボランティアの活動に参加してきました。ひんやりとした空気が心地よくて、山歩きにはぴったりのお天気。
写真は昼食タイムの一コマ。こんな場所で食べるとコンビニ弁当もおいしく感じられます。
私が参加する時はたいてい暑いか寒いかのどちらかで、こんな気持ちの良い日に参加できたのはすごくラッキーでした。

いつもは木を切ったり、ネームプレートをつけたりと作業をすることが多いんですが、昨日は専門家の先生と一緒に山を歩いて、森林整備をしたところとしていないところの植生の違いとか、植物の見分け方などを教えていただきました。

葉っぱの形や手触りなど、いろいろな見分け方を教えてもらったのに、家に戻って振り返ると、半分も覚えていなくて愕然とします。
もっとしっかりメモをとっておけばよかった。あーもったいない。
久々の社家郷山_c0038434_1103066.jpg
希少植物のヒメヘビイチゴの花がたくさん咲いていました。
久々の社家郷山_c0038434_1103781.jpg
キバナノツクバネウツギ(または、コツクバネウツギ)。ほかにも、コバノガマズミや山ツツジなど、いろいろな花が咲いていましたが、園芸植物と違ってどれもひっそりという感じです。
by mell1999 | 2012-05-14 11:00 | Comments(8)
Commented by at 2012-05-14 16:06 x
こんにちは

気持ち良さそう~
私も胸一杯に山の空気を吸いたいでーす
そういえば最近・・・土の上を歩いていないですわ!
Commented by リンゴ at 2012-05-14 20:43 x
寒かったり暑かったりですが、ちょうど気候が
いい日で良かったですね。

森林浴。植物観察・・・
リフレッシュできますよね。

ただ、私は深呼吸するとまたくしゃみ、鼻水かも・・・
でも それでも思い切り 澄んだ空気を吸いたいです。
Commented by mell1999 at 2012-05-14 21:29
>菊さん
そういえば土の上を歩くことって、最近では貴重ですね。
月に一度でもそんな体験ができると思うと、ボランティアというより
やっぱり楽しませてもらってるって感じです。
でも、一日外で過ごすと、けっこう疲れますねー。
帰りのバスではひたすら舟をこいでました。
Commented by mell1999 at 2012-05-14 21:31
>リンゴさん
私も相変わらず鼻がぐしゅぐしゅしてます。
例年ならとうに花粉症はおわっているのに!
昨日も山の中で何度も鼻をかんでましたよ。
おかげで鼻の頭がすりむけてます~。

この数日、気持ちの良い気候だったけど、明日の雨が終わると
また暑くなりそうですね。
Commented by 1go1ex at 2012-05-15 11:20
緑がきれいで、とても気持ちよさそう!
貴重な知識も得られて、やりがいのあるボランティアやね。
今は何の花粉が飛んでいるのかなあ。
うちの長女も花粉症なんだけど、先週末に帰ってきたとき、ずっとくしゃみしたり鼻をかんだりしていて、見ていてもかわいそうでした。
Commented by mell1999 at 2012-05-15 14:16
>わびさびさん
月に一度いけるかどうかの活動ペースなので、大して役にも
たってないんですけど、とにかく続けることが一番と思って
やってます。
それに、たまに専門家の人が来てあれこれ教えてくれるので
楽しいしモチベーションもあがりますね。

娘さんもいまだに症状があるんですね。
ほんとにいったい何の花粉なのかな。
こんなにいつまでも花粉症が長引いた年は初めてです。
Commented by るな at 2012-05-18 18:26 x
★わぁぁ〜両方とも見たことがない植物です。
姫のヘビイチゴ、やっぱりほっそりしているように見えます。
黄色のウツギなんて存在も知らなかった。
詳しい方に教えていただくのがいちばんですね。
いいの、忘れても。また覚えれば。

↓ベランダ、相変わらず素敵です。
「よそ行き」なつかしいワード♪
チョウジソウ、きりりとして大好き。
Commented by mell1999 at 2012-05-18 21:43
>るなさん
姫ヘビイチゴはすごく珍しいそうです。
実は緑色のままで、あまり大きくならないので、普通のヘビイチゴ
のような観賞価値はないですけどね。
植物に詳しい方と一緒に山歩きをすると、どんな疑問にも答えて
いただけて、すごく楽しいです。

「よそ行き」って、そういえば、いまどき言いませんね。
最近は「よそ行き」に分類すると着ないうちに流行遅れになってしまうので、
着にいった服はどんどん着ることにしています。